凍結
0 からあげ iPhone
小説機能の表紙とページについてわからないところがあります。

名前変換小説を作成したいので、小説機能を使う予定です。

長編のため【表紙画面編集】で01,02...と話数のリンクを表示させ、【ページを作る】で作成した小説をその01,02にリンクさせたいのですが、やり方がわかりません。

教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

10/12 14:34
返信
コメント投稿 検索
2 Anonymous iPhone
>>1
しち様

ご丁寧にありがとうございます!!
そもそもよくわからないまま#list#を削除していてリンクが貼れない状況でした。
ふわっとした質問なのに2パターンも提示していただけて助かりました。

また、教えていただいたBの方法でリンクをしたかったのでとても参考になりました。
おかげでやりたかったデザインができそうです。

とてもわかりやすく教えてください、本当にありがとうございました!
10/13 20:36
返信
1 しち SOG03
>>0 表紙画面に、各本文ページへのリンクを貼るには
2通りのやり方があります。
どちらも【表紙画面編集】に書くやり方で、

🅰️独自タグ( #list# )を使って自動でリンク貼り付け
🅱️HTMLタグ( <a>〜</a> )を使って一つずつ手書きでリンク貼り付け

の2つ。
表紙画面のレイアウト・デザインがどんなものかによって選ぶのがよいかと。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
***デザイン等がシンプルなら***
🅰️独自タグで貼るのがおすすめ
 (自動挿入だかららくちん・リンクミスのリスクがない)
 (ただしALICE+の仕様をある程度把握しないと難しいかも)
▶デモページ
『demo:1小説内で長編/短編を分けて作る(全リンクを#list#挿入) - 「PiRan.」出張所』


***デザイン等が複雑なら***
🅱️HTMLタグで貼っていくのがおすすめ
 (更新のたびにリンクを貼る手間があるものの、デザインの自由度は高い)
 (ALICE+の仕様を把握してなくても使えるので、人によってはこっちのほうが楽かも)
▶デモページ
『demo:章内各ページへのリンクを表紙に並べる - 「PiRan.」出張所』

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
※いずれのデモページも過去スレ用に作成したものなので、余分な情報過多です。

で、>>0のように
━━━━━━━━━━
>  01,02,03, ...
━━━━━━━━━━
とリンクを『横並び』にして、区切りに『 , 』を置く……
という感じでしたら、🅰️🅱️どちらでもできるかと。

以下、「※」が付いているところはデザインによっては行わなくてよい作業です。


>🅰️独自タグでリンクを挿入する
>>(1)【表紙画面編集】の、リンク一覧を表示したい場所に以下を書く

#list#

>>※(2)【表紙画面編集】の、〔前へ/次へ〕を入れたい場所に以下のように書く

〔#prev_前へ_前へ#/#next_次へ_次へ#〕

***上記はあくまで一例。書き換え可。
***独自タグ『#prev_リンク有_リンク無#』『#next_リンク有_リンク無#』は、目次(=リンク一覧)のリンクの数が一定数以上になったら次のページへリンクを表示する設定の際に使用されます。
***よって、すべてのリンクを1ページ内に表示するのであれば、この(2)は不要です。

>>(3)【基本設定】で、
>>〔章・ページ改行設定〕項目を以下のいずれかに設定

『章・ページを横並びにする』
  or
『章は縦並び・ページは横並び』

***『章』は【章を作る】で作成されたものへのリンクを指します。
***『ページ』は【ページを作る】で作成されたもの、すなわち本文ページへのリンクを指します。
***リンクを「01, 02, ...」とするには『ページを横並び』にさえできればいいので、章リンクのレイアウトを考慮しなくてよければ、どちらに設定してもOK。

>>※(4)1ページに表示するリンク数を変更したいときは
>>【基本設定】内、〔目次1ページ内の表示件数〕項目の数字を増減する(必ず半角数字で)

ここの数が例えば[ 10 ]だったら、
リンク数が10件を超えたとき、目次2ページ目へ行くリンク(『#next_リンク有_リンク無#』)がないと11件目以降のリンクを表示できなくなります。

目次を1ページに収めたければ、
ここの数を適当に膨大な数にしておけばよいです。[ 1000 ]とか。
***表示件数を膨大にしておけば目次の改ページが起こらないので、上述の(2)〔前へ/次へ〕の独自タグが不要になります。

>>(5)リンクの区切り「 , 」の挿入方法は2通りあるので、どちらかで行う
>>▶(5−a)【ページを作る】ごとに、〔一覧表示でのタイトルの右〕へ以下のように区切りを書き込む

,

>>▶(5−b)毎回自動で区切りを挿入するなら、【ページリストレイアウト編集】を以下のように書く

##left_text##<a href="#page_url#">#page_title#</a>##right_text##,

***上記はあくまで一例。デフォルトの記載の最後に「 , 」を付けただけのものです。
***『<a href="#page_url#">#page_title#</a>』は、「01」などのリンクになります。リンク文字は【ページを作る】で設定したタイトルが表示されます。
***『##right_text##』は、〔一覧表示でのタイトルの右〕に変換される独自タグです。この独自タグの右隣に区切りとしたい記号等を入れると、
> 01,02,03,
***といったふうに、リンクの右に毎回「 , 」が挿入されます。

━ ━ ━ ━ ━

>🅱️HTMLタグで毎回リンクを貼っていく

使うHTMLタグは、
* <a href="URL">リンク文字</a>
というもの。

書き方、URLの見つけ方は上述のデモページ( https://alicex.jp/0piran0/novel/4/#nakami )に詳細があります。

URLの書き方は、相対パス/ルートパスの2種類があります。
相対パスだとURLが短くて済みます。
ただしディレクトリ構造の把握が必須となります。
「絶対に小説のリンクはこの【表紙画面】か【目次画面】か【名前変換画面】にしか貼らない!」と決まっているなら相対パスでOKです。(デモページの書き方をご参照ください)

「もしかしたら将来的に、子ページとか、別のところにリンクを移動させたくなるかも……」などデザインに不確定な部分があるなら、最初からルートパスで書いておいたほうが書き換えの手間がなくなり、無難です。

>▼ルートパスで「 01,02,03 」とリンクを書いた例
━━━━━━━━━━
<a href="/サイトID/novel/小説番号/ページ番号/">01</a>,<a href="/サイトID/novel/小説番号/ページ番号/">02</a>,<a href="/サイトID/novel/小説番号/ページ番号/">03</a>
━━━━━━━━━━
同一小説機能内でしたら、「小説番号」は全リンク同一です。
「ページ番号」は各リンクで異なります。

「ページ番号」は作成順に振られる番号です(章に入れる・入れないにかかわらず、ページが作られた順に振られます)。
一度与えられた番号は変わりません。編集画面で〔並び替え〕〔チェック一括移動〕を行っても変わることはありません。
ページの削除や並び替え等を行うと、ページ数とページ番号に齟齬が起きるので、リンクミスに要注意となります。

ページ番号の見つけ方も上述のデモページ( https://alicex.jp/0piran0/novel/4/#nakami )に説明があります。





🅰️独自タグ方式だと、初期設定さえ済ませてしまえばあとはリンクが全部自動で挿入されていくので後々が楽。
🅱️HTMLタグ方式だと、更新の度にリンクを書き込む手間があるけど、ALICE+の仕様を把握してなくても使えるから人によってはこっちのほうが楽。

という感じです。
どちらがベストかはデザイン等によりますので、あとは好みで選らんでよいかと。
10/13 14:55
返信